W杯

W杯2026はカナダ、アメリカ、メキシコの北米3国での共同開催だ。開催地選考するにあたり、2017年に44件の応募が集められ、2018年には23件に絞られた。

FIFAが2026のW杯で求めた要件は大規模イベント開催の経験、宿泊施設の有無、セキュリティ面などだ。そして2021年中にFIFA関係者が現地に足を運び、最終的に北米3国の共同開催となった。

アメリカではアトランタ、ボストン、ダラス、ヒューストン、カンザスシティ、ロサンゼルス、マイアミ、ニューヨーク、フィラデルフィア、サンフランシスコ、シアトルの計11箇所で試合が行われる。

カナダではトロントとバンクーバーの2都市となっている。一方メキシコでは試合会場はグアダラハラ、モンテレイと首都のメキシコシティで80試合のうち10試合開催することとなる。

開催スタジアムはメキシコシティの「エスタディオ・アステカ」、グアダラハラの「エスタディオ・アクロン」、モンテレイの「エスタディオ・BBVA」だ。ちなみに、メキシコでは1970年、1986年にもW杯を開催しており2026年が三回目となる。

サッカーの聖地、エスタディオ・アステカ

1970年、1986年W杯はサッカー史にとって忘れられない大会だろう。特にエスタディオ・アステカではベッケンバウアーが肩を脱臼しながらも最後まで出場し続けたイタリアvs西ドイツ、「世紀の一戦」と呼ばれるほどの試合が行われたスタジアムでもある。

あるいは1970年にはペレが、1986年にはマラドーナがそれぞれW杯の優勝に導いた聖地でもある。語り継がれるマラドーナの神の手もここで生まれた。2026年もサッカー史に残る歴史的瞬間が訪れるかもしれない。

北米W杯開催することでの経済収入

そして注目すべきはその経済効果。三ヶ国共同開催なのにも関わらず、メキシコのスポーツ業界では過去一番の経済効果をもたらすのではないかと言われている。

各開催都市は1億6000万ドルから6億2000万ドル、全体で30億ユーロ~40億ユーロほどの経済収入になる。

専門家によると、2021年にF1メキシコGPで、これまで以上の経済効果がもたらされたが、2026北米W杯ではその額は大幅に上回り、メキシコ国内での経済収入が約三倍の20億ドルまで上るのではないかと言われている。