PSG

ラ・リーガ、ムバッペの契約延長がFFPに違反するとしてPSGを非難

ラ・リーガは、キリアン・ムバッペの契約更新がファイナンシャル・フェアプレー(FFP)のルールに違反すると考えており、欧州サッカーの経済的エコシステムとその持続可能性を守るため、PSGをUEFA、フランスの行政・財政当局、欧州連合の管轄機関に提訴し、法的措置を講じることを発表した。 ムバッペは、ホーム...

ニューカッスルユナイテッド、セリエAでなら上から7番目の売り上げ。プレミアリーグとセリエAの溝。

ニューカッスルは、PIF(パブリック・インベストメント・ファンド)到来前の最後の会計年度となる、2021年6月30日に閉じた貸借対照表の公式数字を発表した。1億4,019万ポンド(約224億9600万円)の収入、1,220万ポンドの営業損失で閉幕した1年だった。 その他の関連項目のうち、コロナウイル...

ベンゼマ

バロンドール受賞で得られる賞金は?21-22年の受賞者は誰に?

毎年、「1年間のパフォーマンス」が最も優れた選手に授与されるバロンドール。2021年までは先ほど強調した通り「1年間のパフォーマンス」が評価対象だったが、2022年から「1シーズンのパフォーマンス」が対象になると2022年3月に発表された。 「2つの半シーズン評価」から「1シーズン評価」への変更。こ...

イエローカード

過去に1シーズンで最もイエローカードを貰ったプレミアリーグのチームは?

世界有数の激しいリーグとして知られるプレミアリーグ。テクニック重視のラ・リーガとは異なり、プレミアリーグはフィジカルやスピードがより求められる。 そのため、日頃からフィジカルの激しいぶつかり合いが繰り広げられるが、その分必然的にイエローカードやレッドカードが増える。 致し方ないイエローカードもあるが...

セリエA

【セリエA】過去の最終節で起こった印象的な出来事

日本時間5月22日(日)の25時(JST)から21-22シーズン最終節、サッスオーロvsACミラン、インテルvsサンプドリアが行われる。スクデット争いは最終節までもつれ込み、ミランは10-11シーズンぶりのスクデットへ向けて勝ち点1を取ることができれば、優勝が決まる。 約10年ぶり、悲願のスクデット...

女子サッカー

UEFA、女子チャンピオンズリーグの損失回復へ向けて

UEFAは、20-21年の女子チャンピオンズリーグに1250万ユーロを投資したが、これは同大会がそのシーズンに生み出した損失に相当する額である。 21-22年は、2021年から2025年にかけての世界的な放映権をDAZNに集中的に売却することで、女子CL参加チームへの資金と大会に出場しないクラブへの...

プレミアリーグ

【プレミアリーグ】過去の最終節で起こった印象的な一戦

リバプールとマンチェスター・シティが勝ち点差1で最終節を迎える今シーズンのプレミアリーグ。 リバプールはウルブスとアンフィールドで、シティはアストンヴィラとエティハドスタジアムで対戦する。リバプールのレジェンドであるジェラードが監督を務めるヴィラはシティ相手にどのような試合を見せるか注目が集まる。 ...

バルセロナ

バルセロナ、CVC取引の完了もしくはバルサスタジオの売却を目指す

バルセロナの会長であるジョアン・ラポルタ氏がCatalunya Radioで語ったところによると、現在バルセロナが望んでいることは、シーズンの会計年度が終了する6月30日までにCVCとの取引、あるいはバルサ・スタジオの売却を完了することだそうだ。 バルサ・スタジオとは、バルサTVやSNSなど、クラブ...

サンティアゴ・ベルナベウ

レアル・マドリード、サンティアゴ・ベルナベウでの興行開発の大型契約を結託

レアル・マドリードは、投資グループのSixth Streetと米国のエンターテインメント・グループのLegends Hospitalityと契約を結んだ。 この契約により、レアル・マドリードは3億6000万ユーロを受け取ることになる。Financial Timesによると、具体的にはこの契約により、...

TVM ラ・リーガ

ラ・リーガ、韓国のプラットフォームと連携しメタバースに進出

ラ・リーガは、メタバース開発に特化した韓国のプラットフォームである『TVM』とスポンサー契約を結んだ。契約期間は2025年までの2年半。契約金額の詳細は明らかにされていないが、この手のグローバル契約は約800万ユーロと評価されている。 この契約により、TVMは同社が開発するスポーツ・メタバース「Tr...

プレミアリーグ

【ALLSTARS CLUBが選ぶ】5/21〜5/23に行われるピックアップマッチ

欧州各リーグも今週で終わりを迎える。先週はラリーガのCL圏争いに終止符が打たれ、レアル・マドリード、バルセロナ、アトレティコ・マドリードにセビージャが加わった。ラ・リーガは残すところ、残留争いのみとなった。 久保建英が所属する、マジョルカは前節、ラージョ戦に勝利したことで降格圏から脱出。とはいうもの...

チリ

チリが女子サッカーをプロ化。ラテンアメリカでプロ化の流れに

チリは、アメリカやスペイン、ノルウェー、日本、イタリアなどに続き、女子サッカーのプロ化というサッカー界にとって歴史的な快挙を成し遂げた。 チリ議会は3月、クラブにすべての女子サッカー選手とのプロ契約を義務づける政策を承認。この法律により、チリは、アメリカや、2017年から女性選手の給与を93%アップ...

ブンデスリーガ

ブンデスリーガ、NFTやデジタル資産のライセンスで約231億の売り上げに

ブンデスリーガおよびブンデスリーガ2部のクラブは、2023-24シーズン以降も含むNFT及びステッカーのグローバルライセンス権の販売により、過去最高の収益を期待することができる。  ドイツのサッカーリーグ、ブンデスリーガは、1億7000万ユーロでのNFTとデジタルステッカーの活用にSorare、On...

エバートン

エバートン、サポーターの意見を取り入れるための手続きを開始

エバートンの独立したファンによるアドバイザーボード(FAB)のメンバー選出プロセスが開始され、主要なファン団体と世界中のファン層を代表する最終構成が決定した。 アドバイザーボードのメンバーは、クラブの重大な決定に参加することができる。例えば、すでに行なっているマンチェスターUは、オールドトラッフォー...

睡眠とスポーツにおけるパフォーマンスの関係性

人間が生きていく上で最も大切な項目の一つである『睡眠』。睡眠はスポーツ選手のパフォーマンスにも影響しているとアスリートスリープコーチの矢野達人氏はいう。 今回は、睡眠とスポーツにおけるパフォーマンスの関係性について紹介していこう。 目次 睡眠と技能記憶 学生アスリートが陥りやすい罠 睡眠不足がもたら...

メッシ

メッシとスポンサー、7億ユーロの売り上げで記録更新

パリ・サンジェルマンが過去最高の収入で今シーズンを締めくくる。リーグ1王者のPSGは21-22シーズンに7億ユーロの収益を記録し、カタール・スポーツ・インベストメンツが2011年にパリのクラブを買収して以来の記録となった。 しかし、今シーズンのスポーツ面での成績は、投資額に対して決して満足のいくもの...

ヨーロッパリーグ

フランクフルト栄光のEL優勝、CL出場権獲得で収入がすごい!

5月19日早朝4時(JST)に行われたヨーロッパリーグ決勝戦、長谷部、鎌田が所属するフランクフルトvsレンジャーズでは、フランクフルトがスコットランドのグラスゴー・レンジャーズをPK戦で下し優勝を手にした。 クラブは、前回(1979-80シーズン)から42年ぶりに欧州のトロフィーを獲得し、今シーズン...

ユベントスを代表する2選手の退団、ディバラとキエッリーニがバランスシートにもたらす影響とは

ユベントスは来シーズンに向けて、チームの一部を改革する用意が整っているようだ。9年連続スクデットの黄金時代を築いたディバラとキエッリーニが今シーズン限りでクラブを去ることとなった。 キエッリーニは以前からユベントスを離れることを決めていた。その後のキャリアとしては選手としてMLSのようなリーグに行く...

ピケ

バルサCBジェラール・ピケのもう一つの顔

FCバルセロナの現役センターバックで、スペイン代表のレジェンドであるジェラール・ピケ。サッカー選手として超一流の実力と実績を誇るが、実はビジネスにも力を入れているのをご存知だろうか。 最も知られているのは投資会社のコスモス社で、スポーツを中心とした様々なプロジェクトの推進や投資に力を入れている。例え...

ミスや批判に対する向き合い方〜家本政明氏特別コラム〜

「どこみてんだよ!」「なんで反則なんだよ!」「ちゃんとやってくれよ!」 これらはプロアマ問わず、大人小人問わず、フットボールの試合中に審判が言われる言葉の一例です。これくらいならまだましで、もっと厳しい言葉をあびせられることもあります。こうした状況に嫌気がさして、近年では世界中で審判をやる人が激減し...

キーパー

強豪クラブの方がGKのロングパスの割合が低くなる?

一昔前まで、キーパーといえばピンチの場面でセーブするという役割こそが一番キーパーの使命だった。現在でもピンチを凌ぐことが大きな仕事であることには変わりないが、一方で11人目のフィールドプレーヤーとして扱われることも多くなってきた。 このようなキーパーの概念を変えたのは、ドイツ代表GKマヌエル・ノイア...

ラ・リーガ、スタジアム動員率が回復するも課題は残る

サンドイッチを食べず、マスクをし、隣の席といつもより間隔を空ける。今シーズンのほとんどの期間、ファンはラ・リーガの試合中はスタジアムでこのように楽しまないといけなかった。 一難去ってまた一難、20-21シーズンのパンデミックの中でチケット販売で良いリズムを維持することは不可能に近い。スペインニュース...

エミレーツ航空 レアル・マドリード

レアル・マドリード、エミレーツ航空との契約を最低1年延長へ

レアル・マドリードは、少なくともあと1シーズンは『Emirates FLY BETTER』の文字が入ったユニフォームを着用することになる。クラブは、ドバイを拠点とするエミレーツ航空と22-23年まで契約を延長することで合意に達した。 このように、ホセ・アンヘル・サンチェス氏率いるレアル・マドリードの...

スタジアムの陳腐化が原因?セリエAのチケットの価格が上がらないわけとは

セリエAの試合観戦チケットは、ヨーロッパの主要リーグの中で最も安い。イギリスではパンデミック以前と比較して、チケットが約30%増加しており、ベルギーでは50%以上も伸びている。 ただ、イタリアでは、今日1試合のチケット料金は19-20に比べてわずか2.27%しか増加していない。最大の問題は、古くて陳...

フリー移籍

フリー移籍の際に発生する『移籍報酬』とは?アラバは約23億円!

最近サッカー選手の中で流行っている『移籍報酬』。元クラブとの契約が満了すると、移籍金が発生せずフリーで別のクラブと契約を結ぶことができる。選手を獲得するクラブからみると、移籍金が発生しないので非常に魅力的なものではあるが、必ずしも0円で獲得できるものではない。 契約満了となった選手はあらゆるクラブか...

代理人

FIFAが高額な代理人手数料に終止符を打つことを目指す

2023年7月迄、代理人の利益の上限は10%となる。 FIFAでは、ライセンスを持っていない限り、家族へのコミッションを撤廃する。 選手を移籍する上で、度々ネックになってくるのが代理人手数料だ。パンデミックの影響で移籍市場が干上がってしまい、フリーで移籍する選手が多いが、その原因の一つとしてもこの手...

プレミアリーグ

来シーズン、プレミアリーグでの活躍が期待される現在ローン中の選手たち

プレミアリーグも残すところ数試合となり、リバプールとマンチェスター・シティの優勝争い、ノースロンドン勢のCL出場権争い、リーズ、バーンリー、エバートンらが絡む残留争いが熾烈を極めている。 そんなプレミアリーグだが、来シーズンも間違いなく熾烈なタイトル争いが繰り広げられるだろう。 今回は現在プレミアリ...

プレミアリーグ

同一シーズンでFAカップ決勝とCL決勝に進出したプレミアリーグのクラブ

先日FAカップ決勝でPK戦の末、チェルシーを下し16年ぶりの優勝を果たしたリバプール。2月に行われたガラバオカップ決勝でもチェルシーを下しており、今シーズン2つ目のタイトル獲得となった。 さらにレアル・マドリードとの決勝戦を控えるチャンピオンズリーグ、マンチェスター・シティとの最終節にまでもつれこん...

ヨーロッパリーグ

長谷部&鎌田が出場!過去のEL、CLでの日本人最高成績は?

日本時間の5月19日早朝、セビージャFCの本拠地ラモン・サンチェス・ピスフアンでヨーロッパリーグ決勝が行われ、フランクフルトが79-80年以来(当時はUEFAカップ)のヨーロッパリーグ優勝を果たした。 鎌田大地はスタメンで、長谷部誠は途中から出場し、01-02年フェイエノールト時代の小野伸二以来、2...

スパルタク・モスクワ

ナイキ、UEFAのロシアへの制裁を理由にスパルタク・モスクワとの契約を解消

ロシアの首都モスクワの象徴的なクラブであるスパルタク・モスクワとナイキの関係は、2005年にまでさかのぼる。以来、17シーズンにわたり、ナイキが彼らのサプライヤーとなっている。しかし、この度ナイキはスパルタク・モスクワとの契約を解消することを発表した。 なお、現在スパルタク・モスクワは、チームキット...