ラ・リーガ:「Sky」「Univision」のタッグでメキシコでの収益を倍増

中米地域をカバーするテレビ局の提携により、有料及び民放で放送されラ・リーガの認知度がアップ。年間6000万ユーロ(約78億円)の収益を上げ、5番目に大きな市場となった。 ラ・リーガは、重要な国際テレビ契約を締結した。ラ・リーガはメキシコでの放送を「Sky」と「Univision」で形成された同盟に託...

Daznがストリーミング会社Texelを買収。独自のイノベーションハブを立ち上げる

Daznは、「Dazn X」を発表しました。「Dazn X」は、主要な市場で新しいグローバルビジネスユニットとして運営されます。このプログラムは、イスラエルのストリーミング企業「Texel」を買収することでスタートし、共同でインタラクティブなコンテンツを開発していきます。 Daznは、オーディオビジ...

男子とは異なり女子のレアル・マドリードとバルセロナの間には大きな格差が

  レアル・マドリードの女子チームが発足した最初のシーズン、340万ユーロ(約4億4400万円)が費やされたが、これはバルセロナが女子チャンピオンズリーグ初制覇を達成するために投資した750万ユーロ(約9億8000万円)よりも55%少ない金額となっている。 ラ・リーガだけでなく全世界で盛り上がりを見...

バレンシアCFがバレンシア・サーキットと提携し、観客の復活を促進

両者は、サッカーの試合やMotoGPレースのファンの来場を促進するために協定を結びました。 バレンシアの主要な2つのスポーツ組織であるバレンシアCFとバレンシア・サーキット(シルクイート・デ・ラ・コムニタート・バレンシアーナ・リカルド・トルモ)は、サッカーの試合やモーターサイクル世界選手権のレースで...

リヨン:マッチデーが復活したにもかかわらず、シーズン開幕後に23%の売上を失う

オリンピック・リヨンの総売上高が7790万ユーロ(約101億円)に減少した主な理由としては、テレビ放映権収入が60%減にあたる1510万ユーロ(約20億円)の減少となったことや、選手売却の際に手に入る移籍金が18%減となったことがあげられる。 オリンピック・リヨンは、シーズン開幕時にほぼ4分の1の売...

イニエスタ選手が初のJ月間MVPに輝く!

Jリーグは11月12日、10月度の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」を発表し、J1からはヴィッセル神戸のMFアンドレス・イニエスタ(37)が初めて選ばれました。 イニエスタ選手は10月の3試合全てに出場し、3ゴール1アシストをマーク。   今回の記事ではイニエスタ選手の10月の...

ソフトバンク:スポーツ分野のユニコーン企業に対し約3800億円の調達ラウンドを主導

投資先のポートフォリオには、ラ・リーガのデジタルステッカーパートナーであるSorare社、ブラジルのウェルネスサービスを提供するGympass社、スポーツeコマース企業のFanatics社などが含まれています。これらの投資対象の共通点は「AI」です。 日本の孫正義氏が、スタートアップ企業やテクノロジ...

アシックス:3661億円の売上高を記録し2021年9月まで黒字を維持

神戸市に本社を置くアシックスは、1月から9月期の売上高が29.8%増加し、利益は190.4億円となった。 スポーツ用品の製造・販売を専門とするアシックスの1月から9月期の売上高は前年同期比29.8%増の3661億円となった。 純利益は190.4億円で、前年同期の赤字とは対照的な結果となった。他の主要...

プレミアリーグ:クラブオーナーと繋がりのあるスポンサーシップを拒否

ニューカッスル・ユナイテッドにサウジアラビア系ファンドが参入したことで、プレミアリーグのクラブの7割が外国人オーナーとなったが、同リーグはラ・リーガに倣って、スポンサー契約の管理ルールの強化に取り組む。 イギリスの新聞「The Times紙」によると、現在プレミアリーグは、サウジアラビアのファンドが...

【更新】アンドレス・イニエスタ選手のスペシャルイベントが開催されました

2021年10月29日レギュラー会員様50名、プレミアム会員様30名、ゴールド会員様30名をお招きしたイニエスタ選手の交流イベントが開催されました。 イベントではイニエスタ選手とのサイン・フォトセッションや実際にイニエスタ選手本人に質問ができるトークセッションが行われ会場は大変な盛り上がりを見せまし...

リーグ・アン:Uber Eatsを2023-2024シーズンまでのタイトルスポンサーとして更新

リーグ・アンは、当初2020-2021シーズンのみの契約を結んでいましたが、さらに2シーズン延長することになりました。現在の契約額は1500万ユーロ(約19億円)と推測されていますが、具体的な条件は不明です。 リーグ・アンは、メインスポンサーと2シーズンの契約を結びました。フランスのメディア「RMC...

ナイキ:レブロン・ジェームズの個人ブランドと共に米国大学のスポーツ用品を作成

ナイキがNBAスターのロゴをチームのテクニカルスポンサーとして使用するのは今回が初めてのこと。今まではジョーダン・ブランドが類似のビジネスを行なっていました。 コービー・ブライアントのブランドを失ったナイキは、レブロンを新たな「顔」にしたいと考えています。ナイキは、チームであるフロリダA&M...

ルイス・スアレスのNFT発売開始

8月初旬には、メッシの初のNFTコレクションがEthernityで発表されました。このメッシのコレクションは、スポーツ用NFTのあらゆる記録を塗り替え、販売初日に340万ドル(約3億8760万円)に達した前代未聞のコレクションです。 メッシの次は、プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、そしてウルグ...

レアル・マドリード:2019年の大型補強を経て給料支払いが5億ユーロ(約654億円)に

レアル・マドリードはコロナウイルスの影響を大きく受けた直近2シーズンでは、給料を10%削減する必要に迫られた。しかし選手放出や契約更新により21-22シーズンの給料支払いは落ち着いている。19-20は3億2000万ユーロ(約418億7300万円)を選手獲得に費やした。 現在のレアル・マドリードには、...

女子スポーツ:2030年までに10億ユーロ分(約1300億円)の商業ビジネスの可能性

64%のファンは、女子スポーツを見ない理由として、「見られない」「情報がない」「報道に興味がわかない」を挙げています。テレビ放映権を共同で販売しているリーグは、他のリーグと比べて7倍の収入があります。 10年後に10億ユーロ(約1300億円)規模の商業ビジネスに。これは、この10年間の女子サッカーの...

新「エスパイ・バルサ」:1,950億円+臨時収入260億円を35年で完済

ジョアン・ラポルタ会長は、2025年末にカンプノウ、2026年にパラウ・ブラウグラナ、2027年に商業施設を完成させるよう、プロジェクトを見直した。 ジョアン・ラポルタ会長の取締役会は、「エスパイ・バルサ」の新しいデザインを仕上げており、現時点では、2014年のソシオ投票で承認された6億ユーロ(約7...

ヨーロッパ初の女子サッカー選手NFTコレクションを発売

女子サッカーを専門とするUnik Sports Mangement社(以降USM)は、FCバルセロナ女子チームに所属するレイラ・ウアハビ選手、パトリ・ギハロ選手、マリオナ・カルデンテイ選手、カタ・コル選手の4選手を起用し、2種類のコレクション発売を発表した。 今回の発売開始により、女子サッカー界にN...

IC Markets社:久保建英選手所属のマジョルカなど12クラブとスポンサー契約

IC Markets(オンライン外国為替ブローカー)は、欧州サッカー界におけるラ・リーガのビジネスを支援します。この契約は、1シーズンで約100万ユーロ(約1億3千万円)であり、主にスタジアムの電光掲示板による宣伝活動を行います。 オーストラリアのオンライン外国為替ブローカーIC Markets社は...

ソラレ:新たに20のリーグ、50のナショナルチーム、サッカー以外のスポーツの参入を計画

ブロックチェーン技術をベースにしたファンタジーゲーム「ソラレ」は、すでにラ・リーガやブンデスリーガ、「Kosmos」(ジェラール・ピケがオーナーの企業)と契約を結んでいる。先月には6.8億ドル(約748億円)を調達し、欧州や米国での事業拡大を目指している。 ソラレは、ブロックチェーン技術がスポーツ界...

ボルシア・ドルトムント:第1四半期に3210万ユーロ(約42億円)の利益を計上し黒字化

ドルトムントは、夏の移籍市場での選手売却により5950万ユーロ(約77億円)を獲得し、ビジネスによる総収入を3倍の1億9690万ユーロ(約258億円)にすることができました。 ボルシア・ドルトムントは第1四半期で3210万ユーロ(約42億円)の利益を計上しましたが、2020年7月から9月の間に360...

プレミアリーグ:2019年に生み出した観光ビジネスは16.7億ユーロ(約2212億円)。10年で84%増に

2019年のイギリスへの旅行者の内150万人は試合観戦が目的でした。海外からのインバウンドの4%を占めており、一般観光客よりも31%多い合計1077ユーロ(約1346万円)を消費しました。 プレミアリーグは、世界で最もファンが多いサッカーリーグであり、海外で最も放映権を売っているリーグです。そのおか...

NBA:Twitterとの複数年契約を更新し顧客ロイヤリティを高める

NBAは、Twitterと複数年契約を延長することで合意した。この契約により、NBAに関するコンテンツがより拡散されることになるだろう。 NBAは、最も重要な戦略的ビジネスパートナーの一つであるTwitterとの契約を複数年延長することで合意した。具体的な期間や金銭的条件は明らかにされていない。 こ...

エニータイムフィットネス:加入者増加のペースがパンデミック前に戻る

Fitness KPI社が作成したフィットネス分野のレポートによると、2021年10月の収入は2019年同月よりも2%多かった。しかし、同分野の顧客数はパンデミックと比べて25%減少しています 日本でも展開されているフィットネスジム「エニータイムフィットネス」は、スペインにおいてコロナ前の顧客獲得率...

クラシコ

低迷する2クラブ:増え続ける負債とサラリーキャップによる移籍市場停滞〜Part2〜

おすすめ:低迷する2クラブ:増え続ける負債とサラリーキャップによる移籍市場停滞〜Part1〜 選手への給与支払い削減 レアル・マドリードの持続可能性がバルサよりも高い理由の一つに、近年の賃金管理がある。カルロ・アンチェロッティ監督の現在のチームは、ジネディーヌ・ジダン前監督の最終年のチーム年俸約4億...

F1世界選手権:2年ぶりの中国開催が決定!

コロナの影響で2021年と2022年は中国での開催はありませんでした(F1中国GP)。しかしこの度2023年〜2025年までの契約を結び、上海のサーキットにモータースポーツの祭典が戻ってきます。 フォーミュラワン・グループを買収したLiberty Media社は、上海GPを引き続きF-1グランプリと...

スアレスが1G1Aの活躍!!

ALLSTARS CLUBに所属するルイス・スアレス選手がバレンシアの本拠地メスタージャで行われたLa Liga13節、バレンシア対アトレティコ・マドリードに先発出場。1ゴールの活躍を見せた。 前半35分、中盤でグリーズマン、コレアとパスがつながり、コレアからのパスを受けたスアレスがワンタッチで相手...

古橋亨梧選手が2ゴールの活躍!!

ALLSTARS CLUBに所属する古橋亨梧選手がスコティッシュ・プレミアシップ第13節のダンディーFC対セルティックに先発出場。2ゴールの活躍を見せた。 試合はセルティックが8分にジョタのゴールで先制すると19分には右サイドからのクロスに古橋選手が反応し、ヘディングで沈めた。 さらに50分には自身...

堂安選手がゴール!!チームの勝利に貢献!!

PSVに所属する堂安律選手が今季2ゴール目をマークした。 7日に行われたエールディヴィジ第12節フォルトゥナ・シッタートと対戦したPSV。 堂安選手はベンチスタートとなったものの、前半16分から味方の負傷により、交代出場を果たした。 そして37分ザハビとのパス交換で前線に抜け出し、右足でダイレクトで...

バレンシア市:地元のスポーツ発展に向け過去最高額となる21億1200万円を費やす

バレンシア市立スポーツ財団(FDM)の財源は300万ユーロ(約4億円)増加(前年比23%増)しました。今回の予算増額分の多くは、学校のクラブ活動への投資と施設の改修に費やされる予定です。 バレンシア市は地元のスポーツへの取り組みを強化しています。市議会は、市営スポーツ財団(FDM)への拠出金を増やし...

日本の自転車部品メーカー「シマノ」:第3四半期の売上高&純利益が増加

日本の自転車部品メーカー「シマノ」の1-9月期の売上高は49.6%増。利益は860億2,400万円と前年同期の約2倍となった。 シマノは一部の工場で物流や生産で問題が発生しようが関係ない。自転車部品の製造・販売を専門とする日本の大手企業「シマノ」の1-9月期の売上高は、前年同期比49.6%増の3,9...